キャンパートレーラー初めての旅:Hocking Hills その4

寝心地のいいマットレスだからか、今日も朝はゆっくり。起きたらすでに9時近く。コーヒーを淹れて、朝食をとって、としていたらまたしても昼前になってしまった。なんとかしなきゃと思うのに、目覚ましなしの生活はやっぱり心地いい。
 
まずはRock Houseという短いトレールを歩いた。1.6キロほど。階段がたくさんあるし、崖やぬかるみもあるけど、昨夜の雨の影響は思ったよりも少ないみたいで胸をなで下ろした。
 
かなりの高齢の人がゆっくり歩いているのに追いついて、途中で待たされることもあったけど、そのおかげで目玉のRock Houseを見逃さずにすんだ。危うく見ないで素通りしてしまうところだった。岩と岩の間の隙間から洞窟のようになっている空間に入れるのに気付かなかったのだ。
 
入ってみるとかなり広い空間で、水が染み出してポタポタと落ちて水溜りを作ってる場所もあった。岩の隙間から漏れ入る光だけでは足元が見えなくなって足を踏み出すのが怖いくらいだった。今は携帯に懐中電灯機能があるけれど、そうじゃなきゃ転んでしまったかもしれない。頭につける懐中電灯とウォーキングポールを買おうと頭の中でメモをしておく。
 
 
お昼からはWelcome Centerに戻って、月曜日に行けなかったWhispering CaveとOld Man’s Caveに行くことにした。Whispering Caveの終点には「Congratulations! You are at the end of the trail」とかなんとか書いてあったのに、写真を撮り忘れた。最後のほうは岩だらけだけど砂地で、見た目よりもずっと歩きやすかった。そこで乳児を抱っこした父親と、2〜3歳の男の子を背負った母親を見かけた。見るからに熟練ハイカーという雰囲気ではあったけど、ずっと子どもを背負って歩くなんて凄すぎる。狭いところもあるし、かがまなきゃいけないところもあるのに。
 
 
今日の最後は階段をたくさん登って終了。肌寒い季節にハイキングするのは快適。夏じゃなくてよかった。
 
今日の夕食は家でつくって凍らせておいたミートボール。外で大きいほうのフライパンを使うとそれだけでコンロがいっぱいになった。そういうコンロ事情を考えないで、たくさん持ってきてしまった。玉ねぎを持ってくるのを忘れてしまったけど、トマトソースに残りのインゲンも入れてまぁまぁ美味しいミートボールスパゲッティになった。ハンバーグのほうが後片付けも楽で良かったかもしれない。それからパスタも、エンジェルパスタのほうが少ない水でも早くできてよさそうだ。